勤務条件 Conditions of employment
給与
令和6年4月1日現在の初任給
職種 | 初任給月額 | 備考 |
---|---|---|
児童福祉司・心理(大学卒) | 235,435円 | |
児童指導員(大学卒) | 253,453円 | 児童相談所で児童と起居を共にする職務を行う場合 |
保育士(短大卒) | 238,602円 | |
児童自立支援専門員(大学卒) | 261,970円 | 生実学校で児童と起居を共にする職務を行う場合 |
※金額には地域手当、給料の調整額を含みます。
※給料の調整額は、勤務場所や職務内容によって異なる場合があります。
※上位の学歴又は一定の職歴等を有する者には、上記金額にその経歴に応じて所定の金額が加算されます。
期末・勤勉手当
- 年間4.40ヶ月分
手当
- 地域手当(9.2%)
- 通勤手当
- 住居手当
- 扶養手当
- 時間外勤務手当
など
この他に、通勤手当、住居手当、扶養手当、時間外勤務手当、期末・勤勉手当などがそれぞれの要件に応じて支給されます。
また、一定の職歴や上位の学歴がある人には、その経歴に応じて所定の金額が加算されます。
勤務時間
勤務時間 |
原則として、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで(A勤務) 時差出勤制度
※育児、障害等の事情により昼休憩を45分とし、さらに15分早く退勤することも可 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休日 | 原則として土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)です。 ただし、交替制勤務の場合はこれと異なる場合があります。 |
休暇制度
年次休暇 | 1年度で20日付与され、翌年度に繰り越すこともできます。 ただし、採用月により付与される日数は異なります。 |
|
---|---|---|
特別 休暇 |
夏季休暇 | 6月~9月の間で、6日付与されます。 |
結婚休暇 | 7日付与されます。 | |
リフレッシュ休暇 | 勤続期間10年、20年で、連続する2日付与されます。 勤続期間30年で、連続する3日付与されます。 |
|
看護休暇(無給) | 配偶者、親族等を看護する場合、1人の要看護者につき通算3年の範囲内 |
※この他、忌引き(特別休暇)、療養休暇等の休暇があります。
子育て支援制度
千葉県では、職員がいきいきと意欲的に職務に取り組むことができるよう、仕事と家庭の両立が可能な職場環境の整備に努めています。
子育てに関する支援制度には、主に次のものがあります。
産前産後休暇(特別休暇) | 産前8週間から産後8週間まで、休暇を取得できます。 |
---|---|
男性職員の育児参加(特別休暇) | 産前8週間から子が1歳になるまで、7日間休暇を取得できます。 |
育児休業 | 子が3歳になるまでの間、休業できます。 |
育児短時間勤務 | 子が小学校に入学するまでの間、勤務時間を短縮できます。 |
部分休業 | 子が小学校に入学するまでの間、勤務時間の始め又は終わりにおいて2時間まで休業できます。 |
この他、育児休暇、子育て休暇などの特別休暇制度もあります。
※産前産後休暇以外は、男性職員も取得することができます。